2012年5月29日火曜日

ゴールドマンが私募リートで日本の不動産投資を再開


ゴールドマンが私募リートで日本の不動産投資を再開、4年で4000億円目指す=関係筋
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPTK081470620120528


今日はリート関連が堅調で、1345上場インデックスファンドJリートも上昇しました。
GSの資金が少しでも流れて活性化につながればいいなぁ。

2012年5月27日日曜日

2012年5月 第4週のポートフォリオ



プロトコーポレーションを現引きして現物PFに追加しました。
日経平均は下落しましたが、MyPFはプラスでした。

2012年5月24日木曜日

プロトコーポレーション売却

2300円にて信用枠のプロトコーポレーションを売却しました。
現物は保持しています。

2012年5月15日火曜日

今日も買付

前場に大きく下落した
 サンヨーハウジング名古屋
 AGS
を買い付けました。

サンヨーハウジング名古屋は後場に値を戻したので、一部売却しました。

プロトコーポレーション

本日、大きく下落したプロトコーポレーションを買付ました。
数回に分けて買い下がり、平均2240円ぐらいです。


今日、決算説明会資料(1444KB)が公開されています。
増収減益予想の理由は売上原価の増加と、営業強化による人件費の増加を見込んでいるようです。
それでも一株利益280円なので、少々売り込まれ過ぎなような気がしました。

2012年5月12日土曜日

タナベ経営 平成24年3月期 決算短信

平成24年3月期 決算短信

決算をチェック






有価証券が1100百万円から1400百万円に増加(※社債でもないその他が増加)
譲渡性預金は1000百万円から800百万円に減少


今期の予想はちょい増収増益、株価が下がるようなら買い増ししよう。

2012年5月7日月曜日

プロネクサス 平成24年3月期 決算短信

平成24年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
http://navigator.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=969693&code=7893&ln=ja&disp=simple


減収ながら、 営業利益  19.1%増と増益になりました。




今期も同程度の売上&利益予想です。
CFも積み上げっています。



有価証券の取得を行うぐらいなら、自社株の買付けを続けてほしいなぁ。

2012年5月5日土曜日

イマジニアの売上と利益

2007年以降の売上と利益です。




2009年の当期純利益が赤字ですが、投資有価証券売却損 1,135百万円を計上しています。
サブプライムの影響でしょうね。

売上は年々減少傾向で、2012期の予想も売上3803百万円・純利益330百万円、と大幅な減収減益予想です。


サンヨーハウジング名古屋の現金及び現金同等物

2007年以降の現金性資産の確認です。





年々増加傾向です。
販売用土地の購入を考えてると、必要な時に大金がいるので可能な限り無駄遣いせずプールしておかないとね。

あと、長期借入金も調べました。


こちらは年々減少傾向です。
ファイナンスの改善を実施しながら、現金をプールしていくのは好感がもてます。

サンヨーハウジング名古屋の売上と利益

2007年以降の売上と利益です。




2008年をピークに年々売上が減少傾向です。
ただ、利益率に関しては回復基調にあります。


2012年5月1日火曜日

九州電力の原発依存度

2011年度の有価証券報告書が発表されたので、
原発依存度の再確認しました。




原子力発電の発電量と全体の発電量の割合は
 37375百kWh → 14481百kWh
 39% → 15%

と半分以下に減少しています。


原子力発電の減少分を火力発電で補っており、
火力発電の発電量は

 37711百kWh → 52425百kWh
 39% → 56%
と上昇しています。

それゆえ、火力発電に必要な燃料費が
 3274億円 → 5796億円
と、約2500億円も増えてしまっています。


燃料費の増加、節電による売り上げ減により赤字になり、
1株当たりの当期純利益は-351.80円です。

 1株当たり純資産も
 2246円 → 1840円
に減少しています。


関西電力と同様、このままでは企業存続すら危ういのではないでしょうか。

佐藤食品工業の投資有価証券

2011年度の有価証券報告書から抜粋

中部電力㈱ 43,000株 79,550千円
関西電力㈱ 40,600株 73,526千円
東京電力㈱ 37,000株 17,242千円
企業間の持ち合いで保有しているんだろうと思います。

貸借対照表計上額から逆算すると、中部電力 1850円
関西電力 1810円
東京電力  466円

このあたりで確実に損失がでてますね。
で、3Qの報告書を確認すると、

 投資有価証券 442,638 706,445

と増えちゃってるし。。。なにを取得したんだろか。

RE:タナベ経営の現金および現金同等物を確認

以前の記事で有価証券を考慮するのを忘れていました。


有価証券を追加したグラフが以下となります。


2009年までは、いろいろと有価証券を購入していたようですが、
2010年以降は譲渡性預金:10億円を購入しています。

[書籍]ファイナンス思考を読むと、アマゾンの強さを理解できる

GAFAの理解を深めるために「 ファイナンス思考」を読もう Google、Apple、Facebook、Amazon、アメリカの巨大IT企業を支えている考え方を、ビジネスマンと財務を紐付けながら説明してくれる書籍です。 著書は朝倉祐介さん。名前を聞いただけで気付く方も多いと...